釣果情報
2025年              9月 5日 9月の釣り物。 根魚五目、テンヤ真鯛、テンヤマゴチ、真蛸
今後の予約状況  台風15号の為明日も出船厳しいかな。7日(日)は、出船できます、根魚好調です。随時募集いたします。水温低下しましたら、真蛸で出船したいと思います。
2025年              8月31日  根魚五目 
  アジ主体で、サバ、カマス、イナダ、ヒラメ、カサゴが釣れる。今日は、好調に釣れました。竿頭は、松伏町の鈴木様でした。 
2025年              8月30日  根魚五目 
  アジ、サバ30〜60匹、カサゴ、イナダ、ヒラメ、真鯛、ハナダイ、が上がる。盆中より釣れました。また掛かり出しました。アジは御土産になりますよ。竿頭は、つくば市の松岡様でした。 
2025年              8月16日 根魚五目 
  アジ主体で25〜50匹。カサゴ。ワラサ、ヒラメが混じる。前半潮流れず苦戦したが、中盤から潮が流れ出し何とか釣りになりました。 
2025年              8月15日  根魚五目 
  アジ、サバ、8〜32匹、マハタ、カサゴ、ヒラメが上がる。竿頭は、阿見町の宮崎様でした。今日は、潮が流れず苦戦いたしました。 
2025年              8月 9日  根魚五目 
  アジ、サバ 30〜60匹。カサゴ、マハタ、サバフグ、ヒラメが上がる。竿頭は、神栖市の岡野様でした。今日も好調に釣れました。 


富里市の神崎様。マハタ
2025年              7月26日  根魚五目 
  サバ、アジ20〜60匹。カサゴ、ソイ、マハタ、イナダ、カレイが上がる。今日も順調に釣れました。竿頭は、松伏町の鈴木様でした。 
2025年              7月23日  根魚五目 
  今日も好調に釣れ、1時間早上がりとなりました。竿頭は、流山市の中島様でした。 
2025年              7月21日  根魚五目 
  アジ、サバ20〜50匹、今日もイシナギ、マハタ他にヒラメが混じる。竿頭は、鹿嶋市の清宮様でした、今日も釣れました。 




鹿嶋市の清宮様。イシナギ2、6kg
2025年              7月19日  根魚五目 
  アジ、サバいい人50匹、他にマハタ、イシナギ、が上がる。竿頭は、利根町の関口様でした。 今日は釣れました。



利根町の角田様、イシナギ3.3kg
2025年              7月13日  根魚五目 
  アジ、サバ。いい人30匹。他にカサゴ、メバルが釣れる。竿頭は、佐倉市の徳家様でした。 
2025年              6月29日  真蛸釣り 
  サイズ 0.3kg〜1.8kg  2〜8匹
  型は小振りだが、数は釣れました。竿頭は、高崎市の松田様でした。シーズン初では、まずまずでしたよ。 




高崎市の松田様。1.8kg他7匹
  印西市の小菅様。1.6kg他2匹 
2025年              6月14日  根魚五目 
  アジが20〜50匹釣れました。他にマハタ、カサゴ、メバルが上がる。竿頭は、富里市の神崎様でした。 
2025年              6月 8日  テンヤ真鯛 
  反応はあるが、底が暗いのかわからないが真鯛は、ヒットしませんでした。ハナダイ、メバル、カサゴ、ホウボウ、ショウサイフグ、トラフグ、カンダイが上がり、御土産には十分でした。 
2025年              5月29日  テンヤ真鯛 
  サイズ  0.3s〜1.1kg 0〜2匹 
  前半は、真鯛の型も見られたが、後半潮が止まり、カサゴのみで 真鯛はヒットしませんでした。今日も小振りでした。竿頭は、鹿嶋市の片桐様でした。



竿頭、鹿嶋市の片桐様。1,1s
2025年              5月 5日   テンヤ真鯛
  サイズ 0.4kg〜0.8kg 0〜4匹 
  当たりはあるが、フグに邪魔されました。外道にハナダイ、ホウボウ、ショウサイフグ、イナダ、サバが混じる。 
2025年              4月27日  テンヤ真鯛 
  サイズ 0.4s〜2.2kg 1〜6匹 
  前半真鯛は、数は釣れたが小振りでした。後半2.0kg超えが混じり何とか釣りになりました。他にハナダイ、ホウボウ、ショウサイフグ、カサゴ、トラフグが混じる。最大は、19日に引き続き鹿嶋市の清宮様。竿頭は、我孫子市の駒原様でした。 



最大。鹿嶋市の清宮様。2.2kg
  竿頭。我孫子市の駒原様 
2025年              4月19日  テンヤ真鯛 
  サイズ 0、5kg〜3,5kg  4〜6匹
  前半は、当たりが多く真鯛は釣れました。後半真鯛ポツポツでハナダイ、ホウボウが上がる。竿頭は、鹿嶋市の清宮様でした。今日は、2名様で出船致しました。 



竿頭、鹿嶋市の清宮様。3.5kg

左下、鹿嶋市の清宮様、3.0kgと1.5kg


右下。鹿嶋市の村山様。1,1kg他3匹
   
2025年              4月17日  テンヤ真鯛 
  サイズ 0.4kg〜3.7kg 1〜1匹 
  前半真鯛は口を使ってくれません、カサゴ、ホウボウ、ショウサイフグ、メバルが上がる。後半、タイラバで3,7kgの鯛が上がる。竿頭は、鹿嶋市の上甲様でした。 




鹿嶋市の上甲様。3.7kg
  その他の魚。カサゴ、メバル 
2025年              4月13日  テンヤ真鯛 
  サイズ 0.4kg〜0.9kg 2〜5匹 
  今日の真鯛は、小鯛で大鯛は掛かりませんでした。皆さん真鯛の型は、取りました。他にホウボウ、カサゴ、メバル、ショウサイフグ、ハナダイが混じる。竿頭は、佐倉市の徳家様でした。 
2025年              4月 5日  テンヤ真鯛 
  サイズ  0.6〜1.2kg  0〜2匹 
  真鯛は、口を使ってくれませんでした。ライン切れがあり、上がって入れば、、、、、後半メバル狙いでいい人12匹釣れました。他にホウボウ、カサゴ、ショウサイフグ。竿頭は、鹿嶋市の本間様でした。 



竿頭、鹿嶋市の本間様。1.2kg
   成田市の大場様。1.1kg他にメバル、ホウボ
2025年              3月23日  テンヤ真鯛 
  サイズ  0.5s〜3.7kg  1〜4匹 
  久しぶりのテンヤ真鯛に出船致しました。3,7kg筆頭に真鯛は何とか釣れました。今後が楽しみです。他にメバル、カサゴ、ハナダイ、ショウサイフグ、ホウボウ、カナカシラ、イナダ、が多数混じる。竿頭は、成田市の原様でした。 



竿頭、成田市の原様、3.7kg
  富里市の神崎様。2.0kg 
   成田市の大場様、1.6kg